
クレジットカード現金化業者の「セーフティサポ―ト」について詳しく知りたい!
上記のように、セーフティサポートってどんな業者なの?と疑問に感じているのではありませんか。結論からお伝えすると、利用すべき業者とは言えないでしょう。
公式サイト上に書かれている換金率は非常に高く魅力的ですが、実際の換金率は70%前後です。クレジットカード現金化の相場75%よりも低いため、利用はおすすめしません。
そんなセーフティサポートについて、利用手順も加えて詳しく紹介していきましょう。
ご利用の際は返済計画を立て、ご自身の判断でご利用下さい。
目次
1:セーフティサポートって実際どう?3つの特徴
セーフティサポートって実際どうなの?
セーフティサポートは法人・個人事業主でも利用できるクレジットカード現金化業者です。法人での利用を大きく取り上げている業者ですが、クレジットカードがあれば一般個人でも利用することが出来ます。
そんなセーフティサポートの3つの特徴について紹介していきましょう。
- ① 還元率
- ② スピード
- ③ 営業時間
上記3つの特徴について詳しく紹介していきます。
1-1:還元率
1つ目の特徴は還元率です。
セーフティサポートの公式サイトトップページに記載されている最大還元率は「99.9%」となっています。一方で公式サイトに記載されている還元率表は以下の%です。
申込金額 | 個人事業主プラン | 法人プラン |
1万円~50万円 | 90%~92.5% | 91.5%~93.5% |
51万円~100万円 | 92.5%~95.5% | 93.5%~96.5% |
101万円~200万円 | 95.5%~97% | 96.5%~97.5% |
201万円~ | ASK | ASK |
公式サイトトップに書かれている99.9%と還元率の表は、あくまでも最大表記です。
上記のように、高い還元率で現金化を行えるクレジットカード現金化業者は存在しません。
たとえ上記の還元率で現金化できたとしても、様々な手数料を引かれ最終的には70%前後の還元率となってしまうのです。
公式サイトに記載されている還元率を鵜呑みにしないようにしましょう。
1-2:スピード
2つ目の特徴は、スピードです。
セーフティサポートで現金化した場合、振込までにかかる時間は最短5分~60分前後となっています。即日で現金化することが可能です。急ぎの場合でも活用することは出来るでしょう。
1-3:営業時間
3つ目の特徴は、営業時間です。
セーフティサポートの営業時間は「9:00~20:00」となっています。
公式サイト上の表記は非常に分かりづらく、多くの利用者が24時間営業だと勘違いしているようです。そのためトラブルも多く発生しています。電話対応と営業時間ともに9:00~20:00となっており、営業時間外に申込をしても振込をしてもらうことは不可能です。
営業時間内に申し込む、あるいは24時間営業の業者を利用すべきと言えるでしょう。
2:必見!セーフティサポートの使い方
セーフティサポートの使い方が知りたい!
セーフティサポートの実際の利用手順を見てみたいですよね。
そこで今回はセーフティサポートの利用手順について紹介していきます。
利用してみようかな?とお考えであれば、ぜひチェックしてみてください。
2-1:【画像つき】実際の利用手順を紹介
セーフティサポートの利用手順について紹介していきます。
セーフティサポートへ申込をする上で、必要となるものは3つです。
- クレジットカード
- 身分証明書
- 電話
上記3つは必ず必要となります。さっそく手順について紹介していきましょう。
① セーフティサポートへアクセス
セーフティサポートの公式サイトへアクセスし「WEB申し込みはこちらをクリック」をクリックします。
② お申し込みフォームを入力
- クレジットカードの有無
- クレジットカード名義
- 利用回数
- お名前
- フリガナ
- 携帯番号
- メールアドレス
- 貸金業ではないことへの理解
- ご利用希望金額
- ご連絡希望時間帯
③ 「内容を確認」をクリック
④ 入力内容を確認し「申し込みを行う」をクリック
⑤ お申し込み完了!
セーフティサポートへの申込は完了です。連絡が来るのを待ちましょう。
⑥ セーフティサポートから連絡がくる
セーフティサポートの担当者から連絡が来ます。利用希望金額や還元率の話をし、手続きを進めていきましょう。
⑦ ネットショップで商品を購入
セーフティサポートで指定されたネットショップにて商品を購入します。
⑧ クレジットカード決済完了後、入金される
クレジットカード決済完了後、あなたの口座へお金が入金されます。
以上で現金化は完了です。すべてインターネットでの手続きとなるため、来店する必要もなく即日現金化を行うことができます。
3:【セーフティサポート】1つのメリットと2つのデメリット
セーフティサポートにはメリットはあるの?
セーフティサポートを実際に利用した場合に発生するメリットやデメリットが知りたいですよね。セーフティサポートには1つのメリットと2つのデメリットがあります。
メリット | デメリット |
|
|
上記のメリット・デメリットについて詳しく紹介していきましょう。
利用前に必ずチェックしてみてください。
3-1:1つのメリット
セーフティサポートのメリットは、接客態度が親切という点です。
無料相談・無料見積り等を承っており、非常に高いサポート体制を整えています。
スタッフの対応が良いと口コミも多いですが、一方で「〇〇さんは不親切だった」という口コミも多くなっているのです。恐らくスタッフによって対応のレベルが異なるのでしょう。
わたしが今回調査のため電話をした際には、親切な対応のスタッフでした。
3-2:2つのデメリット
セーフティサポート2つのデメリットについて紹介します。
デメリット1:換金率が低い
1つ目のデメリットは換金率が低いという点です。
公式サイトを見てみると、還元率が高いようにも感じます。
しかし公式サイトの還元率表記はあくまでも最大表記です。ほとんどの場合、表記されている還元率では現金化することはできません。
多くの利用者は70%前後だったと口コミ投稿しており、相場よりも換金率が低いと判断することができるでしょう。
相場よりも換金率が低い時点で利用すべきクレジットカード現金化業者ではありません。
デメリット2:営業時間が分かりづらい
2つ目のデメリットは、営業時間が分かりづらいという点です。
上記画像の表記だけみると、電話対応のみ9:00~20:00で営業時間は24時間だと勘違いしてしまいます。営業時間外に申込をした場合は即日現金化することができないのです。
集客をするためなのかは不明ですが、利用者に誤解を招く可能性の高い表記となっています。営業時間には注意するようにしましょう。
4:最大90%で現金化できる方法!おすすめ業者5選
クレジットカード現金化よりオススメな方法は無いのかな?
クレジットカード現金化よりも約20%高く現金化できる方法はあります。
amazonギフト券を使った現金化方法で、最大90%前後で現金化することが可能です。amazonギフト券をクレジットカードで購入し、amazonギフト券買取サイトへ売却することで即日現金化することができます。
そんなオススメのamazonギフト券買取サイトを5つ紹介しましょう。
No.1 | No.2 | No.3 | No.4 | No.5 | |
---|---|---|---|---|---|
買取サイト | 買取将軍 | 買取ヤイバ | 買取戦隊高額レンジャー | 買取タイガー | 買取ボブ |
おすすめ度 | S+ | S+ | S+ | S+ | S |
安心感 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
買取率 | 最大99% | 最大99% | 最大99% | 最大99% | 最大99% |
振込までの時間 | 最短15分 | 最短5分 | 最短5分 | 最短15分 | 最短5分 |
振込手数料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
営業時間 | 24時間無休 | 24時間無休 | 24時間無休 | 24時間無休 | 24時間無休 |
レビュー | レビューを見る | レビューを見る | レビューを見る | レビューを見る | レビューを見る |
公式サイト | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る |
上記5つの中でもオススメは買取ヤイバです。初回買取率の高いサイトとなっており、換金率以外の手数料は一切かかりません。
さっそく5つのamazonギフト券買取サイトを紹介していきましょう。
関連記事:速報!amazonギフト券買取で選ばなきゃ損する優良サイト5選
まとめ
クレジットカード現金化業者の「セーフティサポート」について詳しく紹介してきました。
結論を最後にもう一度お伝えしていきましょう。
セーフティサポートの実質換金率は70%前後と低く、おすすめではありません。
少しでも高く現金化したいとお考えであれば、amazonギフト券を使った現金化方法がおすすめです。ぜひ参考にしてみてください。
コメント