
「バイカのamazonギフト券買取は安心できるのかな…?」
「実際の買取率や振込時間はどんな感じなんだろう」
任せてください!この記事を読めば全て解決できます。
早速ウルチケがバイカを利用した結果をお伝えすると…
amazonギフト券10,000円の申し込みで、9,400円(94%)が55分で振り込まれました。
項目 |
詳細 |
評価 |
買取率 |
80%~94%(初回のみ) |
〇 |
手数料 |
無料 |
◎ |
振込スピード |
55分(ウルチケ調べ) |
〇 |
安心感 |
身元が分かる法人営業 |
◎ |
営業時間 |
24時間 |
◎ |
結論、安心して利用できる優良店で間違いありません。
それでは本題に入ります。
目次
1:バイカ(Buyca)は新規買取94%の優良店
項目 |
詳細 |
評価 |
買取率 |
80%~94%(初回のみ) |
◎ |
手数料 |
無料 |
◎ |
振込スピード |
55分(ウルチケ調べ) |
〇 |
安心感 |
身元が分かる法人営業 |
〇 |
営業時間 |
24時間 |
◎ |
ウルチケが実際に利用して調査した結果、バイカは安心して利用できる優良店であることが判明しました。新規の買取率94%というのは業界でもトップクラスです。
しかし、メールタイプのamazonギフト券以外は買取率が下がってしまうことから、カードタイプと印刷タイプの買取にはオススメできません。
2:バイカ(Buyca)の会社情報を徹底調査
amazonギフト券買取において「安心感」は絶対必要な条件ですよね。
そんな安心感は2つの項目から判断することが出来ます。
- 会社情報(どれだけ情報を開示しているか、ウソ偽りはないか)
- サポート体制(利用して不明瞭な点はなかったか、対応は万全か)
それでは調査結果を詳しく解説します。
2-1:会社情報
バイカの公式サイトから分かる会社情報は次の通りです。
①運営者 |
七福堂 |
②所在地 |
東京都豊島区東池袋1-36-7 |
③設立 |
2012年2月 |
④古物営業許可証 |
なし |
それぞれ解説していきます。
①運営者
「七福堂」を法人検索すると、サイト表記の住所に「株式会社七福堂」が存在していました。
社名を公開している法人営業ということで、かなり安心感が高い情報開示です。
この株式会社七福堂について調べたところ、amazonギフト券買取サイト「amatera」を運営している会社と同一であることが分かりました。
②所在地
表記の住所に「株式会社七福堂」が存在することは間違いありません。
③設立
株式会社七福堂の設立は2012年のようですが、バイカがamazonギフト券の買取を始めたのは、ここ数年の話です。amateraでのキャリアがあるので、amazonギフト券の買取歴は長いと言ってもいいでしょう。
④古物営業許可証
残念ながら古物営業許可証の表記はありませんでした。公安警察の許可は得ていないようですが、会社情報の提示がしっかりしているので、安心して利用できる買取サイトでしょう。
2-2:サポート体制
バイカの公式サイトから分かるサポート情報は次の通りです。
営業時間 |
24時間(年中無休) |
連絡先 |
info@smartcareer.net |
バイカは24時間営業、年中無休で営業しているamazonギフト券買取サイトです。
深夜帯はメール対応だけではなく、電話や振込にも対応しており、安心のサポート体制といえます。
申し込み後に確認の電話がかかってきた時にも、この後の手順を丁寧に説明して下さったので、サポート体制は十分であるといえるでしょう。
また、下記のように動画でギフト券買取について説明しています。
バイカのサポート体制はかなり良い印象を受けました。
3:バイカ(Buyca)のamazonギフト券買取情報
ウルチケでは、実際にバイカにamazonギフト券買取を依頼し、事実を調査しました。
早速ですが、調査結果を報告します。
項目 |
詳細 |
評価 |
買取率 |
80%~94%(初回のみ) |
〇 |
手数料 |
無料 |
◎ |
振込スピード |
55分(ウルチケ調べ) |
◎ |
買取率も高く、手数料無料ということで、かなりの優良店であるといえます。
ウルチケは初回利用なので10,000分のamazonギフト券で、9,400円が振り込まれました。
それでは、それぞれの項目を詳しく見ていきましょう。
3-1:買取率
バイカの公式サイトに表記されている現在の買取率は以下の通りでした。
初回のみ94%で、2回目以降は90%からと表記されています。90%でもかなり高い買取率です。
ウルチケは10,000円の申し込みで9,400円が振り込まれました。
10,000 × 0.94(初回) = 9,400
表記があった買取率と相違ない金額です。
初回94%の買取率だけを見ると、業界でもトップクラスといっても間違いないでしょう。
※カードタイプと印刷タイプは一律80%(4章で詳しく解説)
3-2:手数料
バイカの公式サイトには、「振込手数料無料」と書かれていました。
ウルチケが利用した時も、間違いなく手数料はかかっていませんでした。
よって、申込金額に表記の買取率分がそのまま銀行口座に振り込まれます。
3-3:振込スピード
残念ながら取引内のメールでは明確な振込時間を伝えてはくれません。
ウルチケが利用したときは、ギフト券を送ってから振込までの時間は55分でした。
正直言うと、振込までの時間がもっと早いギフト券買取サイトは多数存在します。
しかし、買取率が高く人気がある優良店は基本込み合っているため55分でも早いでしょう。
4:バイカ(Buyca)には3つのデメリットが存在
「優良店でも少しは裏があるんじゃないの…?」
バイカのamazonギフト券買取には3つのデメリットが存在していました。
- カードタイプ・印刷タイプは一律80%
- 1,000円が10枚などの場合は買取率が下がる
- 「バイカ」と検索しても公式サイトが出てこない
買取率に関するデメリットが2つもあるので、必ず事前にチェックして下さい。
それではそれぞれ解説していきます。
4-1:カードタイプ・印刷タイプは一律80%
デメリット1つ目は、カードタイプ・印刷タイプは一律80%での買取だということです。
amazonギフト券は大きく分けると4種類、細かく分けると10種類も存在しています。
その中で、バイカが高価買取しているのは「Eメールタイプのみ」です。
amazonギフト券 |
バイカ買取率 |
Eメールタイプ |
90% |
カードタイプ |
80% |
印刷タイプ |
80% |
チャージタイプ |
買取不可 |
amazonギフト券で買取率80%はかなり低い部類に入ります。あなたが持っているamazonギフト券がEメールタイプ以外でしたら、他のサイトを利用した方がいいでしょう。
自分が持っているamazonギフト券の種類が分からなければ、以下の記事を参考にしてみて下さい。
関連記事:知っていると得する!amazonギフト券の全10種類を徹底解説
4-2:1,000円が10枚などの場合は買取率が下がる
デメリット2つ目は、1,000円のギフト券が10枚などの場合は買取率が下がることです。
ウルチケが問い合わせたときの回答は次の通りでした。
条件 |
バイカの買取率 |
①1枚で10,000円 |
94%(初回) |
②1,000円が10枚で10,000円 |
90%(初回) |
少額のギフト券がまとまっている場合は買取率が4%下がっています。
少額複数枚の買取を検討している人は注意した方が良さそうです。
4-3:「バイカ」と検索しても公式サイトが出てこない
最後のデメリットは、「バイカ」と検索しても検索結果に出てこないことです。
英語表記の「Buyca」で検索すると上から5番目くらいに表示されるのですが、公式サイトと分かりにくいと思いました。利用したいときに検索しても出てこないのは少し困ります。
5:バイカ(Buyca)の申し込みから振込までの全工程【入金画像あり】
どれだけ文言を重ねても、証拠を見ないと納得できませんよね。
ウルチケでは、実際にバイカのamazonギフト券買取を利用して調査を行っています。
今回amazonギフト券(メールタイプ)10,000円を申し込んだところ、ギフト券を送付してから55分で9,400円が口座に振り込まれました。
それでは詳しい流れをスクリーンショットと共に見ていきましょう。
(1)右下のアザラシから申し込みフォームに進む
(2)必要事項を入力して「送信」
必須入力事項は次の通りです。
- 初回or2回目以降
- ギフト券の種類
- 申込金額
- 名前(フリガナ)
- メールアドレス
- 電話番号
- 身分証明証(初回のみ)
- 自分名義の口座情報
(3)申し込みを送信後、自動返信メールが届く
(4)取引概要が記載されたメールが届く
5分後、買取金額と振込までの時間が記載されたメールが届きました。
このメールに記載されている買取金額が最も正しい買取金額です。バイカは振込手数料が無料なので、9,400円がそのまま口座に振り込みまれることになります。
(5)バイカ宛にamazonギフト券を転送
提示された金額でOKならば、amazonギフト券を送ります。
ギフト券を送付した時刻は21:23です。この時刻から振り込まれるまでの時間を計測します。
(6)振込完了
バイカから振込完了のメールが届きました。
現在時刻は22:18分で、amazonギフト券を送付してから55分での振込完了です。
銀行口座には、株式会社七福堂から9,400円の振込が確認できました。
まとめると、バイカのamazonギフト券買取は、
- 10,000円のメールタイプamazonギフト券で9,400円の振込
- 振込手数料は無料
- 振込までの所要時間は55分
でした。バイカは間違いなく安心して利用できるギフト券買取サイトですね。
6:バイカ(Buyca)の口コミ・評判
残念ながら、バイカを実際に利用した人の口コミはネット上で見つけることができませんでした。
あったのは、比較サイトが自作自演で書いたような信ぴょう性のない口コミばかりです。
バイカの口コミが少ない理由は、「まだ利用者が少ない」ことが考えられます。バイカがamazonギフト券の買取を始めたのはここ数年のことなので、まだ利用者が少なく口コミも少ないのでしょう。
7:ウルチケ検証済み!amazonギフト券買取の優良店5選
バイカは安心して利用できるギフト券買取サイトでした。
しかし、今回のように検証してたどり着いた優良店は他にも存在しているのです。
ウルチケでは数ある優良店の中から、自分に合った買取サイトを利用することをオススメします。
それでは、ウルチケがオススメする優良店5選を紹介しましょう。
関連記事:amazonギフト券買取で39社比較!換金率で今選ぶべき現金化サイト5選

買取デラックス
4.5pt
買取デラックスは、2019年11月27日にオープンした新しいamazonギフト券買取サイトです。姉妹店である買取ボブと同じ会社が運営しているため抜群の安心感があります。初めて申し込みをする方には、安心感に含め、初回特典の買取率で買取してもらえます。
そんな買取デラックスが優良店といわれるのには3つの理由があります。
①運営会社に絶対的な安心感がある
②振込までの時間が他より早い
③1枚の額面が高額でも買取率が変わらない
【新規申し込み買取率】84%~87%
【2回目以降の買取率】84%
【安心感】◎
【振込までのスピード】最短60分
【手数料】なし
実際に買取を行った結果はレビューサイトで紹介しています。

ギフトグレース
4pt
ギフトグレースは、他の買取サイトにない特典を多数取り揃えています。Amazonアカウントのポイント買取や最短2時間で現金を受け取れる特急プランなどです。
そんなギフトグレースが優良店であるといわれる理由は3つあります。
①新規の買取率が最大87%
②シーンに合わせて選べる3つのプラン
③安心の法人営業
実際に利用した流れはレビューサイトで包み隠さず紹介しています。
【新規申し込み買取率】84%~87%
【2回目以降の買取率】83%
【安心感】◎
【振込までのスピード】最短2時間
【手数料】1万円未満の場合のみ
実際に買取を行った結果はレビューサイトで紹介しています。
まとめ
バイカは新規買取率94%の安心して利用できる優良店でした。
しかし、94%が適応されるのはメールタイプのamazonギフト券に限られるので注意が必要でしたね。
ウルチケでは複数の買取サイトを見比べ、自分に合ったサイトを利用することを推奨しています。
紹介した5つの優良サイトも参考にして、少しでもamazonギフト券を高く買い取ってもらいましょう。