amazonギフト券買取は違法ではないが危険!リスクと対策を紹介

amazonギフト券 買取 危険

「amazonギフト券の買取って危険なの?」

amazonギフト券買取は違法ではないものの、Amazonの利用規約に違反している行為です。

つまり、発覚した場合には相応のペナルティが科せられます。

さらに、クレジットカードの現金化が疑われてしまう可能性や、amazonギフト券買取詐欺業者の存在などを踏まえると、amazonギフト券買取という行為は100%安全とは言い難いのが実情です。

そこで、本記事では以下4つの項目からamazonギフト券買取の危険性や、それらの対策を紹介していきます。

  • amazonギフト券買取が危険だと言われている3つの理由
  • amazonギフト券買取がバレてしまったら…
  • amazonギフト券買取を安全に行う2つのコツ
  • 優良買取サイトを利用する
  • 安全に利用できるamazonギフト券買取サイトランキング

さらに、記事の後半ではウルチケが実際にamazonギフト券を買取してもらい、優良性が確認できた買取サイトをランキング形式で紹介していきます。

amazonギフト券買取りは100%安全ではないものの、本記事で紹介している内容を把握しておけば、あらかじめリスクヘッジをしながら買取を行うことができます。

また、今すぐに買取を行いたい方は以下の記事から優良ギフト券買取サイトにアクセスしましょう。

関連記事:amazonギフト券買取優良サイトおすすめランキング【30社比較】

この記事がおすすめな人
amazonギフト券が危険だと言われている理由が知りたい人
amazonギフト券を安全に買取したい人
安全なamazonギフト券買取サイトが知りたい人

専門家
ウルチケ-メディアチーム運営責任者
土井純也

ウルチケの創造者。電子ギフト券の売買サイトも運営した経歴を持つ、業界歴15年目のスペシャリスト。amazonギフト券やiTiunesカードの売買は知っている人が得する取引です。知らないでは損してしまうこんなバカバカしいことは避けてほしい!

amazonギフト券買取 買取ボブ

1:amazonギフト券買取が危険だと言われている3つの理由

amazongift-dangerous-reason

では早速、amazonギフト券買取が危険だと言われている理由を解説していきます。

大前提、amazonギフト券買取は違法行為ではありません。

なので、転売したとしても罪に問われることは決してありません。

しかしながら、以下3つのリスクがamazonギフト券買取には付随します。

  • Amazonの規約違反
  • クレジットカードの規約違反
  • 悪徳業者による詐欺

それぞれ一体どういうことなのか、1つずつ見ていきましょう。

1-1:Amazonの規約違反

まず、amazonギフト券の転売はAmazonの利用規約にて禁止されています。

2,制限

ギフトカードを再販売その他対価をもって譲渡すること、ギフトカードを未承認の商用目的(例えば、再販売または在庫調達)で使用すること、換金することまたは他のアカウントで使用すること、その他Amazonギフトカードに関する制限および禁止行為において禁止されている方法により使用することはできません。

Amazonギフトカード細則より一部抜粋

上記のように、本来の利用用途から外れている行為は規約にて禁止されているのです。

万が一発覚した場合にはペナルティが科せられます。

具体的なペナルティの内容については2章で徹底解説しています。

1-2:クレジットカードの規約違反

amazonギフト券をクレジットカードにて購入していた場合、そのギフト券を転売する行為はクレジットカードのショッピング枠の現金化に該当します。

全てのクレジットカード会社は、換金目的での商品購入を会員規約にて禁止しています。

さらにこれは携帯キャリア決済でも同様、各携帯電話会社は携帯キャリア決済を現金化目的で利用することを禁止しています。

1-3:悪徳業者による詐欺

amazonギフト券の買取方法には、オークションサイトで転売したり実店舗で買取してもらう方法の他に、ネットのギフト券買取業者に買取してもらう方法があります。

ギフト券買取業者を利用すれば比較的高い換金率で自宅からWeb完結で売却できるため便利な手段と言えます。

しかしながら、買取業者の中には悪徳業者が存在しており、以下のような被害が報告されています。

悪徳業者のよる詐欺被害事例

  • 提示された買取率と振り込まれた額が違う

  • いつまで経っても振込されない

  • 個人情報が漏洩した

  • そもそも入金がされない

換金率が低すぎる買取や、振込までにかなり時間がかかるといった事例や、取引自体は終了しているものの、買取の際に入力した個人情報が漏洩し、営業の電話やメールが来るなどの被害が寄せられています。

ギフト券買取業者による詐欺行為についてより詳しく知りたい方は以下の記事をお読みください。

関連記事:amazonギフト券買取の詐欺による「ほんとにあった被害者の声」

amazonギフト券が危険だと言われている理由がなんとなくお分かりいただけたかと思います。

では、実際にamazonギフト券を転売していることが発覚した場合にはどうなってしまうのか、見ていきましょう。

amazonギフト券買取 買取ボブ

2:amazonギフト券買取がバレてしまったら…

security-camera

では、実際にamazonギフト券買取がバレてしまった場合にどのようなことが起こるのでしょうか。

  • Amazonアカウントの停止
  • クレジットカードの利用停止/強制解約
  • 利用金額の一括請求

本章では上記3つの場面別にバレてしまった場合に陥る事態を解説していきます。

2-1:Amazonアカウントの停止

amazonギフト券を換金目的で購入していることが発覚した場合、Amazonではアカウントが利用停止になります。

本細則に違反するギフトカードの利用 

アマゾンは、本細則およびその他の利用規約への違反、違法行為、不正行為があった場合、その他不適切な行為が行われたと合理的に疑われる場合において、お客様への通知なく、(i)返金を伴うことなくギフトカード(ギフトカードの残高を含みます)を無効とし、(ii)アカウントを終了もしくは停止し、(iii)アマゾンサイト上のサービスの利用を終了もしくは停止し、または(iv)注文をキャンセルもしくは制限する権利を留保します。

Amazonギフトカード細則より一部抜粋

ギフト券は返金なく無効となり、注文済みの商品でもキャンセル扱いとなり、今後のショッピングを含めAmazonが提供しているサービスを一切利用することができなくなります。

2-2:クレジットカードの利用停止/強制解約

前述した通り、クレジットカードのショッピング枠現金化はカード会社全般で禁止されている行為です。

クレジットカードで購入したamazonギフト券が換金目的の購入であることが発覚した場合、クレジットカードが利用停止または強制解約になります。

このペナルティが科せられた場合、信用情報に傷がつき、いわゆるブラックリストの状態になります。

つまり、今後ローンを組んだり、クレジットカードを新規契約することが困難になることが予想されます。

光熱費などの決済をクレジットカード一枚で担っている場合にはかなり痛手であることは間違いありません。

2-3:利用金額の一括請求

現金化が発覚した場合、これまでクレジットカードで決済した額を一括で返済するよう求められます。

クレジットカードは契約者との信用の上で成り立つカードです。

カード会社目線で、利用規約を犯すような契約者はしっかりとお金を払ってくれるのかすら信用されません。

そのため今までの決済額を全て一括で返済する必要があるのです。

万が一、支払いが出来ずに延滞を続けた場合には訴訟などの手続きが執行されます。

現金がほしいばかりにこのような事態に陥ってしまっては本末転倒ですよね。

また、クレジットカード会社にショッピング枠の現金化が疑われた場合、カードが一時的に停止された上で確認の電話がかかってきます。

この電話には必ず対応し、現金化目的でないことを主張する必要があります。

この段階ではカード会社は現金化を疑っている状態です。

疑いが晴れても、カード会社にマークされている状態であるため、しばらくは現金化を控えましょう。

関連記事:【ヤバイ】amazonギフト券現金化がバレると起きる4つのことと対処法

amazonギフト券買取 買取ボブ

3:amazonギフト券買取を安全に行う2つのコツ

woman

では、amazonギフト券を安全に買取してもらうにはどうすれば良いのでしょうか。

本章では以下2つの項目から、危険を避けるコツを紹介します。

  • Amazon/カード会社からバレないように買取する
  • 優良買取サイトを利用す

それぞれについて解説していきます。

3-1:Amazon/カード会社からバレないように買取する

amazonギフト券はさまざまな用途を目的として購入されるカードです。

プレゼントとして購入されることも多々あります。

つまり、換金目的での購入と判断されないような購入方法が求められます。

amazonギフト券を購入する際には以下の2つのポイントを押さえておきましょう。

  • ギフト券の大量購入は控える
  • 新規発行したカードを満額使わない

これらを意識しておくことでAmazonまたはクレジットカード会社側から現金化を疑われるリスクを最小限に抑えることができます。

①ギフト券の大量購入は控える

高頻度でのamazonギフト券購入は、現金化を疑われるきっかけになり得ません。

amazonギフト券を購入する際には大量購入やあまりにも高額なギフト券の決済は控えましょう。

また、安全にギフト券を購入するには購入してからある程度の期間を空けることをおすすめします。

②新規発行したカードを満額使わない

現金化していることをカード会社に疑われないためには新規発行したクレジットカードではなく、普段から日常使いしているクレジットカードで決済しましょう。

普段使いしているクレジットカードである程度のクレジットヒストリー(※)があれば、カード会社から現金化を疑われにくくなる傾向があります。
※クレジットカードやローンの利用履歴のこと。個人の支払能力を確認する際にクレヒスが照会される。

amazonギフト券を購入するためにクレジットカードを新規発行することは逆に発覚に繋がります。

また、キャッシング枠を使い果たしているカードでの購入も危険です。

カード会社目線、「キャッシング枠を使い果たしている=現金が不足している」と判断がされることはもちろん、クレジットカードを普通に使っていればショッピング枠の前にキャッシング枠を使い果たすことは不自然な使用方法です。

Amazonやクレジットカード会社は購入履歴や決済履歴から不自然な購入をおこなっている人を特定し調査します。

その調査対象にならぬよう目立った購入を避けることを意識しましょう。

3-2:優良買取サイトを利用する

優良ギフト券買取サイトを利用することで安全にamazonギフト券を買取することができます。

しかしながら、amazonギフト券を始めとしたギフト券を買取しているサイトは全てが優良業者であるとは限りません。

前述した通り、低い換金率で買取したり入金まで異常に時間がかかる悪徳サイトが存在するのが現実です。

よって、amazonギフト券を安全に買取してもらうには以下3点を確認する必要があります。

  • 換金率の高さだけで判断しない
  • 古物商を確認する
  • 所在地、連絡先の確認する

既に利用を検討している買取サイトがある方も、上記3点を確認しておきましょう。

①換金率の高さだけで判断しない

amazonギフト券を買取してもらうなら、少しでも高い換金率で買取してもらいたい方が大半であるはず。

しかしながら、ギフト券買取サイトがよく提示している換金率95~99%の数値はあくまで最大値であることがほとんどです。

実際にはその換金率から手数料や振込手数料などと言って不当に買取率が下がることがあります。

悪徳業者は相場よりも高い金額を提示することで集客を行います。

換金率の高さだけで買取サイトを選ぶのはNGです。

優良業者の場合、換金率や手数料がどれくらい発生して実際にはいくら振り込まれるのかを提示してくれます。

それらが不透明な業者はおすすめできません。

②古物商を確認する

ギフト券買取サイトを利用する前には、そのサイトに古物商許可が提示されているかを確認しましょう。

例:古物営業法に基づく表記 東京公安委員会許可店 第333333000

古物商許可をしっかりと取得しているなら、警視庁から許可を取って営業をしている証拠です。

ギフト券に限らず、買取の際には身分証の提示が必要なのは古物営業法に乗っ取ったルールなのです。

逆に、身分証が準備できないなどの理由で身分証提示が不要な買取サイトを利用する行為は極めて危険だと判断できます。

利用を検討しているサイトに少しでも不信感を覚えた場合には、サイト内『会社概要』などから古物商許可の表示を確認してみましょう。

③所在地、連絡先の確認する

買取業者のサイト内に所在地や連絡先を掲載しているかは重要な指標になります。

悪徳業者の場合、架空の住所を載せていたり、レンタルオフィスを住所として掲載している傾向にあります。

  • 掲載されている住所は実在のものか
  • ビルの階数などの詳細まで掲載されているか
  • 電話番号が固定電話かフリーダイヤルか

また、悪徳業者は携帯電話の番号や衛星電話の番号を電話番号として表示していることがあります。

理由は簡単で、これらの電話番号は会社が実在しなくても利用することができるからです。

会社の連絡先が固定電話かフリーダイヤルの番号が記載されている買取サイトを利用しましょう。

amazonギフト券買取 買取ボブ

4:安全に利用できるamazonギフト券買取サイトランキング

では、実際にどのギフト券買取業者を利用すれば安全にamazonギフト券を買取してもらうことができるのでしょうか。

優良業者の見極め方がわかったところで、実際に自分の判断でギフト券買取サイトを選択することに不安を覚える方が大半であるはず。

そこで、今回ウルチケはギフト券買取サイト50社以上で実際に買取をしてもらい、以下3つのポイントに焦点を当て、ランキングを作成しました。

  • 安全性
  • 換金率
  • 入金スピード

業者選びが困難に感じる方は以下のランキングを参考にしてみてください。

1位:買取ボブ

買取ボブRO

買取ボブは、老舗の人気買取サイトです。
ウルチケが調査した中でも買取率の変動が一番少ない安定したサービスを提供している買取サイトでした。その他にも優良店だと言える理由があります。以下3つの理由はウルチケのおすすめポイントです。

①運営会社がはっきりしている
②安定した高い買取率
③リピーターが多い人気店

【新規申し込み買取率】99%
【2回目以降の買取率】87%
【安心感】◎
【振込までのスピード】最短10分
【手数料】なし
実際に買取を行った結果はレビューサイトで紹介しています。

2位:買取大和

買取大和

買取大和は、優良店「ソクフリ」の姉妹サイトです。
そんな買取大和が優良店であるといわれる理由は3つあります。

①新規の買取率が最大99%
②安心の法人営業、優良店の姉妹サイト
③新サイトで注目度が高い

【新規申し込み買取率】99%
【2回目以降の買取率】88%
【安心感】◎
【振込までのスピード】最短5分
【手数料】なし
実際に買取を行った結果はレビューサイトで紹介しています。

3位:買取戦隊高額レンジャー

買取レンジャー

買取戦隊高額レンジャーは、利用者がとても多い人気amazonギフト券買取サイト買取ボブ系列の新店です。新店ながら人気サイトの姉妹サイトということで注目度No.1です。
そんな買取戦隊高額レンジャーが優良店と言えるのには3つの理由があります。

①買取率が平均的に高い
②年中無休営業
③振込みスピードが早い

【新規申し込み買取率】99%
【2回目以降の買取率】85%
【安心感】◎
【振込までのスピード】最短5分
【手数料】なし
実際に買取を行った結果はレビューサイトで紹介しています。

4位:買取将軍

買取将軍

買取将軍最大の特徴は、新規OPENサイトながら人気度の高い注目サイトです。
申し込みのしやすさ、ホームページのシンプルさが定評であり、安全にamazonギフト券を売りたい方にはオススメできます。
そんな買取将軍が超優良店である理由は3つあります。

①最大手系列の安定感がある
②手数料が完全無料
③24時間振込対応

【新規申し込み買取率】99%
【2回目以降の買取率】88%
【安心感】◎
【振込までのスピード】最短5分
【手数料】なし
実際に買取を行った結果はレビューサイトで紹介しています。

5位:買取タイガー

買取タイガー

買取タイガーは買取ボブ・買取マンボウ・買取デラックス系列の姉妹店です。
そんな買取戦隊高額レンジャーが優良店と言えるのには3つの理由があります。

業界最大手運営サイトの姉妹店だから安心
抜群の買取率
神速の振込スピード

【新規申し込み買取率】99%
【2回目以降の買取率】88%
【安心感】◎
【振込までのスピード】最短5分
【手数料】なし
実際に買取を行った結果はレビューサイトで紹介しています。

amazonギフト券買取 買取ボブ

まとめ:amazonギフト券は違法ではないが規約違反

いかがでしたでしょうか。

本記事ではamazonギフト券買取が危険だと言われている理由について徹底解説しました。

Amazonの規約上、amazonギフト券を換金目的で購入する行為は禁止されていることが分かりました。

クレジットカードや携帯キャリア決済でも同様、換金目的での決済は禁止されています。

万が一発覚した場合には、サービスの利用停止など重いペナルティが科せられます。

さらに、ギフト券買取サイトの中には悪徳業者が多数存在します。

悪徳業者をしっかりと見極めて優良業者を選択して買取してもらう必要があるのです。

自分で業者を選択することに不安を感じる方は4章で紹介した買取業者の利用を検討してみてはいかがでしょうか。

あなたのamazonギフト券が安全に買取される力になれれば幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

関連記事:amazonギフト券買取を安全にするためのポイントと優良5サイト

買取ボブ