
不用品をラクマで売って現金化しようかな・・
不要なものがお金に換われば、ラッキーですよね。
しかし、高額な買取がされるのはブランド品や貴金属といった高価なものです。
大切だけど一時的に現金が必要だから売ってしまった、と後悔はしたくありませんよね。
この記事では、ラクマの現金化方法やラクマを利用するメリット・デメリットを紹介します。
ラクマを利用しない現金化方法の紹介もするので、是非参考にしてください。
おすすめは、amazonギフト券を売って現金化する方法です。
手間や面倒要らずで、すぐに現金が必要!という時にピッタリですよ。
是非、最後まで御覧ください。
目次
1:ラクマを利用した現金化方法
ラクマを利用した現金化方法は、至ってシンプルです。
ラクマで品物を売り、その売上金を現金化することができます。
しかし、売上金額が1,000円以上でないと、現金化をすることはできません。
ラクマのアプリを利用して振込申請ができるので、とても便利です。
振込をしてもらいたい銀行口座番号のみ、記入する必要があります。
詳しいラクマの売上現金化方法は、以下の公式サイトをご参照ください。
参考記事:売り上げを現金で受け取る|ラクマ
2:【ラクマ現金化】メリット・デメリット
ラクマを利用して現金を作る!
果たしてこの方法がベストなものなのか、他に良い方法があるのか分からないですよね。
そこで、ラクマを利用して現金化をするメリットとデメリットを紹介します。
結論から考えると、売りたいものがない場合は、ラクマ現金化は最適とは言えないでしょう。
- メリット①:振り込みが早い
- メリット②:楽天銀行は手数料無料
- デメリット①:売れる確約がない
- デメリット②:手間がかかる
- デメリット③:トラブルに巻き込まれる可能性
2つのメリットと3つのデメリットを比較しつつ、考察していきましょう。
メリット①:振込が早い
ラクマの振込速度は、比較的に早いです。
楽天銀行を持っている場合は、翌日の14:30以降に振込されます。
その他の金融機関だと、翌々日の14:30以降の振込です。
しかし、土日営業していないので、土日に振込申請をすると週明け以降の振り込みとなります。
振込申請した日時 | 振込曜日 | |
楽天銀行 | その他の金融機関 | |
月9:00~火8:59 | 火曜日 | 水曜日 |
火9:00~水8:59 | 水曜日 | 木曜日 |
水9:00~木8:59 | 木曜日 | 金曜日 |
木9:00~金8:59 | 金曜日 | 月曜日 |
金9:00~日8:59 | 月曜日 | 月曜日 |
日9:00~月8:59 | 月曜日 | 火曜日 |
楽天銀行を持っていれば、翌日には振込されるので便利です。
メリット②:楽天銀行は振込手数料無料
楽天銀行利用者には、更に嬉しいメリットがあります。
申請する金額(売上金)が、1万円以上の場合は振込手数料が無料です。
1万円以下の場合とその他の金融機関を使用している場合は、手数料が210円かかります。
楽天銀行はWEBで簡単に開設できるので、ラクマ利用者は開設した方がいいでしょう。
デメリット①:売れる確約がない
ラクマだけでなく、メルカリなどのフリマアプリは売れる確約が0です。
いくら状態がきれいな品物でも、売れなければ意味がありません。
例えば、人気ブランドのLouis Vuittonの鞄はラクマ上に沢山出品されています。
その中で、どれくらいの商品が実際に売約済みとなっているのか分かりません。
売れたとしても、思い通りの値段で売れない可能性があります。
売れないので、泣く泣く値下げをするケースもあるのです。
確実に高い金額で売れるわけではないことが、1つのデメリットとして考えられます。
デメリット②:手間がかかる
ラクマを利用して出品するのは、手間がかかります。
商品をただ単純に、ネット上にあげるだけではありません。
購買意欲を上げるためにうまく写真を撮ることや、購入者とのやり取りも全て自分自身で行う必要があるのです。
商品が購入されると、発送する必要もあります。
出品してから現金化するまでに、手間や時間がかかってしまうのがネックです。
デメリット③:トラブルに巻き込まれる可能性
ラクマは、トラブルに巻き込まれる可能性があります。
出品者と購入者間のトラブル事例は、沢山あげられているのです。
商品を届けているのにもかかわらず、受け取っていないと言い張る購入者もいます。
その上トラブルになった際も、ラクマ側は救済してくれません。
「当事者同士で解決するように」と、ホームページに記載があります。
ラクマ自体のサポート体制が弱いので、トラブルに巻き込まれる可能性が高まるのです。
3:【楽に現金化する方法】amazonギフト券を売る
ラクマにそんなトラブルが起こっていたのは知らなかった・・。
じゃあ、どうやって現金化したらいいのかな?
実は、楽に現金化をする方法があります。
それは、amazonギフト券を現金化する方法です。
一時的に現金が必要な場合は、amazonギフト券を現金化することをおすすめします。
amazonの公式サイトからamazonギフト券を、クレジットカードで購入し売却するのです。
「amazonギフト券買取サイト」を利用すれば、手軽に現金化ができます。
買取サイトは、ラクマ現金化に比べると大変便利です。
買取サイトの3つのメリットを紹介します。
4:amazonギフト券を売る3つのメリット
買取サイト使ったことがない!メリットが知りたい。
買取サイトを利用したことがない場合、なにがなんだか分からないですよね。
そこで、買取サイトの3つの魅力を分かりやすくお伝えします。
- 90%以上の買取率
- 24時間365日営業
- どこでもできる
買取サイトでは、数多くのギフト券の買取を行っています。
ギフト券の中でも、amazonギフト券は高い買取率なのでおすすめです。
4-1:90%以上の買取率
買取サイトを利用すれば、amazonギフト券を高く売ることができます。
平均の買取率は90%で、最大買取率は99%です。
つまり、1万円分のamazonギフト券を売ると最大で9,900円の現金が手に入ります。
買取サイトを初めて利用する場合は、2回目以降の買取額よりも高い買取率です。
関連記事:amazonギフト券を現金化する2つの方法+換金率91%以上にする裏技
4-2:24時間365日営業
買取サイトは、24時間365日営業しています。
振込にかかる時間は、最短で5分です。
ラクマの振り込みは、最短でも翌日の14:30以降でしたね。
買取サイトは、急遽現金が必要になった場合でも対応可能です。
4-3:どこでもできる
買取サイトは、インターネット環境さえあれば利用できます。
ラクマもネット環境さえあれば利用できますが「どこでも」利用するのは難しいですよね。
商品の出品や発送などは、自宅でしないと難しいのではないでしょうか。
一方で買取サイトは、出先だったとしても利用することができます。
「旅行中に急遽現金が必要になった・・!」場合でも、問題ありません。
高い買取率で最短5分でどこでも現金化ができるので、ウルチケはamazonギフト券を現金化することをおすすめしているのです。
5:おすすめ!amazonギフト券買取サイト10選
買取サイト初めて使うから、どのサイトがいいのか分からない。
なにかおすすめのサイトがあれば、教えてほしい!
ウルチケが、数多くある買取サイトの中から厳選した10つの買取サイトをご紹介します。
買取実績のある買取サイトなので、安心して利用することができますよ。
関連記事:amazonギフト券買取サイトおすすめランキング【30社比較】
10つの買取サイトの中でもおすすめは、買取大和です。
最大買取率は99%で、初回利用者の特別レート(買取率)が高めに設定されています。
是非参考にしてみてくださいね。
まとめ
大切なものをラクマで売ってしまうと、後戻りができません。
不要なものがある場合は、自分自身で値段設定ができるラクマを利用してお小遣い稼ぎするといいですね。
しかし、一時的に現金が必要なのであれば、amazonギフト券を現金化しましょう。
ラクマで現金化をするより、更に簡単で手間いらずです。
今回ご紹介した、10つの買取サイトを利用してみてくださいね。
きっと、想像以上に高還元率でamazonギフト券を現金化できるでしょう。