
PayPayが発行しているクレジットカードをご存知でしょうか。
2021年12月から新たに「PayPayカード」の提供をスタートしました。
PayPayを日頃からよく使う方には、非常にお得なクレジットカードです。
PayPayカードを使った、現金化方法を2つとPayPayの残高を現金化する方法をご紹介しましょう。
- 現金化サイトを利用する(クレジットカード)
- 自分自身で現金化を行う(クレジットカード)
- PayPayマネーの残高を出金する
普段、銀行からPayPayをチャージしていませんか。
PayPayを頻繁に利用している場合は、PayPayカードを作成してみるといいでしょう。
メリットやデメリットを踏まえて分かりやすく、説明します。
この記事を読めば、PayPayカードの現金化方法はもちろん、PayPayカードを作るきっかけとなるでしょう。
是非最後までご覧ください。
目次
1:PayPayクレジットカードは現金化できる!2つの現金化方法
早速、現金化方法を知りたい!
PayPayカードを使った現金化方法は、2つあります。
しかし、クレジットカードの現金化は規約違反です。
万が一、現金化がカード会社に疑われると、カードの利用停止若しくは会員資格の剝奪となります。
現金化は、くれぐれもご自身の判断で行ってください。
それでは、2つの現金化方法をご紹介します。
- 現金化サイトを利用する
- 自分自身で現金化を行う
業者を通す方法と、業者を通さない方法の2種類があります。
業者を通さない場合は、個人情報の漏洩の恐れがなく安全ですが、換金率が悪いです。
それでは、更に詳しく解説していきましょう。
1-1:現金化サイトを利用する
現金化サイト(業者)を利用して、クレジットカードの現金化ができます。
現金化サイトのホームページに、必要な情報を打ち込み、サイト側から指定された商品を購入すれば、口座に金額が振込されるのです。
現金化サイトを利用するにあたり、クレジットカードの不正利用や個人情報の漏洩などの恐れがあります。
しかし、悪質な現金化サイトを利用しなければ問題は一切ありません。
それどころか、高い還元率で現金化をすることができるのです。
現金化サイトを利用すれば、最大の還元率は98%となります。
そして、振り込みにかかる時間は最短5分です。
現金が直ぐに必要な場合に、とても便利な現金化方法と考えられます。
関連記事:クレジットカード現金化の法律と悪業者に騙されない4つの対策
1-2:自分自身で現金化を行う
PayPayカードを使って、自分自身で現金化を行うこともできます。
自分自身で行うので、個人情報の漏洩などの心配は一切ありません。
その反面、還元率が悪いことがデメリットとして挙げられます。
自分自身で現金化を行う方法は、クレジットカードで還元率の高い商品を購入し、質屋やフリマアプリなどを利用して買取してもらう方法です。
3つの順序をたどる必要があるので、面倒だと思いませんか。
しかも、還元率は悪いので、最大80%ほどの買取額だと考えておきましょう。
時間と手間はかかるにもかかわらず、還元率が悪いのであまりおすすめはできません。
関連記事:クレジットカード現金化とは?自分でする方法とおすすめサイト5選
2:【PayPayマネーのみ可】出金して現金化する方法
PayPayにある残高を、出金することはできないの?
PayPayマネーのみ、出金することができます。
PayPayには、4種類の残高があります。
- PayPayマネー
→ 銀行でチャージした残高 - PayPayマネーライト 現金化不可
→ クレジットカードや後払いでチャージした残高 - PayPayポイント 現金化不可
→ 特典などで獲得したポイント - PayPayボーナスライト 現金化不可
→ 有効期限付きのボーナスポイント
4つの残高のうち、現金化ができるのはPayPayマネーのみです。
銀行からチャージし過ぎた場合は、改めて現金出金ができます。
その他に、もう1つ現金化する方法として、友人や家族に送金してもらうことでPayPayマネーの残高を増やすことが可能です。
レストランなどで、まとめてあなたが支払いをして、友人にPayPayで送金をしてもらいます。
この際に、友人は必ずPayPayマネーをチャージして送金する必要があるので注意です。
PayPayマネーライトで送金をした残高は、現金化することができません。
お金のやり取りはトラブルになり兼ねないので、慎重に行いましょう。
3:PayPayクレジットカードを作る!2つのメリット
PayPayカードを作るメリットってあるの?
普段の支払いをPayPayで行っている方には、お得なクレジットカードです。
PayPay加盟店は全国で355万カ所とかなり多く、利用登録者は4,500万人を超えています。
そんなPayPayカードを作る2つのメリットを解説しましょう。
- バーチャルカードは無料即日発行
- 最大3%のポイント還元率
直ぐに作れるクレジットカードなので、未だクレジットカードを持っていない人にもおすすめです。
3-1:バーチャルカードは無料即日発行可能
PayPayカードを作る際、年会費や入会費は永年無料です。
通常クレジットカードを作るにあたり、年会費がかかる場合があります。
高ければ1万を超える年会費もありますが、PayPayカードは年会費無料なためコスト削減できるのです。
また、バーチャルカードであれば即日発行されます。
申し込みから最短7分でバーチャルカードが発行されるので、バーチャルカードを使って直ぐに現金化サイトを利用することもできますよ。
3-2:最大3%のポイント還元率
PayPayカードは、ポイントの還元率が高いです。
ヤフーなどを利用すれば、最大3%のポイントが還元されます。
※還元されたポイントは、現金化はできません。※
しかし、ほぼ現金同様に使うことができるので買い物や支払いなどで便利です。
更に今なら、新規入会キャンペーンとして、最大7,000円相当のポイントをプレゼントしています。
この際に、PayPayカードを作ってみてはいかがでしょうか。
4:【必見】PayPayカードはデメリットが少ない
PayPayカードのデメリットってある?
PayPayカードは、特典が少ないです。しかし、うまく利用すれば最強クレカです。
通常クレジットカードは、旅行時の保険や加盟店で利用できる割引サービスなどがあります。
しかし、PayPayカードにはそのような特典が一切ありません。
ですが、コロナ禍の今旅行に行くことも難しい状況ですよね。
保険や特典などのサービスを利用できる場面が、少なくなっています。
その分、PayPayは日本各地で利用することができ、請求書の支払いなども可能です。
支払いをするたび、ポイントは溜まります。
貯まったポイントは、現金同様支払いで利用することができるのです。
PayPayカードを利用すれば、ポイントの還元率が更に高くなります。
「キャッシュレス社会」と言われている中、上手く節約しつつ利用することができるのです。
そのため、クレジットカードを初めて作る方などにとっては、おすすめのクレジットカードだと考えられます。
5:間違いなし!【おすすめ】現金化サイト5選
とりあえず現金化サイトを利用して現金調達をしようかな・・おすすめのサイトはある?
ウルチケが実際に利用したことのある、現金化サイトを5つ紹介しましょう。
1章でもお伝えした通り、悪質な現金化サイトが存在します。
誤って悪質な現金化サイトを使わないためにも、ウルチケが紹介する現金化サイトを利用してみてください。
高還元率で振込までの時間もかからないので、急遽現金が必要な場面でも利用することができます。
No.1 | No.2 | No.3 | No.4 | No.5 | |
---|---|---|---|---|---|
業者名 | 即日アリアちゃん | クレスル | バンクレジット | ソクフリ | ペイチェン |
評価 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
安心感 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
換金率 | 90% | 99.0% | 90.0% | 99.0% | 最大99% |
振込スピード | 10分 | 5分 | 3分 | 30分 | 5分 |
レビュー | レビューを見る | レビューを見る | レビューを見る | レビューを見る | レビューを見る |
公式サイト | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る |
5つの現金化サイトの中で、最もおすすめは「ギフトジェシー」です。
最大の還元率が98%と非常に高いので、損をしません。
10年以上の実績がある現金化サイトで、これまでのカードトラブルは0です。
ギフトジェシーの使い方が気になる方は、以下の記事を参考にしてみてくださいね。
関連記事:【おすすめ度S+】ギフトジェシーの使い方と口コミ・評判まとめ
まとめ
新たにクレジットカードを作ろうと検討しているあなたには、PayPayカードをおすすめします。
PayPayカードは、無料で即日発行することができるので、費用も時間もかかりません。
即日発行したPayPayカードを使って、現金化サイトを利用すればその日に現金化をすることができます。
現金化サイトを利用する場合は、くれぐれも悪質な現金化サイトにはご注意ください。
ウルチケが紹介した、現金化サイトを利用すればトラブルは回避することができるでしょう。
是非参考にしてみてくださいね。
コメント