ギフトカードの買取におすすめの10銘柄と3つの買取方法を紹介!

ギフトカード 買取

「ギフトカードを買取してもらいたいけど、何をどこで買取してもらえるのかがわからない!」

ギフトカードを売りたい理由としては、

❶使い道がないから換金したい

❷クレジットカードや携帯決済の現金化をしたい

この2つがあります。

❶の方は、お手元にあるカードが百貨店などで使えるような信販系ギフトカードであれば、金券ショップなどに買取に出せます。

❷の方はまず、現金化に利用するギフトカードを選ぶ必要がありますよね。

本記事では、買取におすすめのギフトカード、購入方法や買取先、おすすめの買取サイトについて紹介しています。

記事の内容
  • ギフトカード買取におすすめの人気銘柄12選
  • ギフトカードの買取ができる3つの方法を解説
  • 安全に利用できるギフト券買取サイト5選
  • 詐欺被害に遭わないための3つの対策を公開

記事の最後にはギフト券買取サイトを選ぶ上での要注意事項をご案内しております。

ぜひ最後までご覧ください。

買取ボブ

人気買取サイトがリニューアOPEN!買取ボブは99%の高換金率で超話題のサイトです。

公式サイトを見る

買取大和

超人気店「ソクフリ」の姉妹サイト。系列店利用歴ありでも初回取引ができる超優良店です。

公式サイトを見る

高額レンジャー

買取戦隊高額レンジャーはウルチケ一押しの買取サイトです。初回利用は特にお得です。

公式サイトを見る

amazonギフト券買取 買取ボブ

1:ギフトカード買取におすすめの人気銘柄10選

ジェスチャー いいね

まずは世の中に流通しているギフトカードで買取におすすめしたい人気銘柄を10銘柄ほどピックアップしました。

デジタルギフトカードが4種類信販系ギフトカード(リアルカード)が6種類となっています。

デジタルギフトカード
  • amazonギフト券
  • Appleギフトカード
  • Uberギフトカード
  • GooglePlayカード
信販系ギフトカード(リアルカード)
  • JCBギフトカード
  • VISA・VJAギフトカード
  • UCギフトカード
  • 三菱UFJニコスギフトカード
  • DCギフトカード
  • アメックスギフトカード
  • ミリオンギフトカード
  • ダイナースギフトカード

おすすめする理由は単純に高価買取できるからです。

デジタルカードと信販系ギフトカードで買取方法が異なるため、買取方法が気になる方は第2章までスキップしてください。

それでは解説していきましょう!

1-1:amazonギフト券

amazonギフト券は国内で2番目の利用率を誇るamazonのサービスを利用できるデジタルギフトカードです。

この利用者の多さから、買取率は月を通して80~90%の高水準を維持しています。

買取率

購入方法

額面

80~90%

  • amazonショッピング
  • Kiigo

1,500円~50,000円の合計金額

amazon公式サイトやオンラインカジュアルギフトサービスから購入することができます。

amazonギフト券買取については以下の記事で詳しく解説しているので、よかったら参考にしてください。

≫amazonギフト券買取サイトおすすめランキング【2022年8月】

1-2:Appleギフトカード

買取率

購入方法

額面

82~92%

  • Appleストア
  • amazonショッピング
  • Kiigo

1,000円~50万円の合計金額

※初回は1万円が上限

Appleギフトカードは、TunesカードとAppleStoreカードが合体して1つのギフトカードに生まれ変わりました。

従来ではiTunesカードとAppleStoreカードでユーザーが分散されていましたが、Appleギフトカードに統一されたことで、買取需要も鰻登りに増加しています。

≫関連記事:【令和4年最新版】iTunesカード買取サイトランキングTOP5

1-3:Uberギフトカード

Uberギフトカードは2021年12月にサービスが始まった、UberEatsやUbertaxiに利用できるデジタルギフトカードです。

まだ買取実績は少ないですが、コロナ禍で巣篭もり需要が増しているなかでUberEatsの利用者が急増したことから、Uberギフトカードの買取需要も高くなることが予測できます。

現にUberギフトカードの買取を開始したギフトジェシーでは、買取率80~90%の買取率が設定されています。

買取率

購入方法

額面

80~90%

  • Uber公式サイト
  • Kiigo
  • giftee
  • amazonショッピング

100~50,000円の合計金額

≫関連記事:Uberギフトカードとは?新しいギフトカードの実態を徹底調査

1-4:GooglePlayギフトカード

GooglePlayカードはGooglePlayストアで提供されるコンテンツに利用できるデジタルギフトカードです。

アンドロイドとAppleのシェア率は実は同じなのですが、買取需要でいくとややAppleギフトカードに劣ります。

買取率

購入方法

額面

75~85%

  • GooglePlayストア
  • amazonギフト券買取
  • Kiigo

100~50,000円の合計金額

しかしGooglePlayギフトカードの需要は高いため、今後の買取率に期待できる人気銘柄となっています。

≫関連記事:GooglePlayギフトカード買取のプロ直伝!MAX換金率の優良サイト5選

1-5:JCBギフトカード

買取率

購入方法(クレジットカード購入可)

額面

97%

  • MyJCB(オンライン)
  • 宝くじショップ(店舗)
  • チケットポート(店舗)
  • カードメイツ(店舗)
  • ルームズ大正堂(店舗)
  • 1,000円
  • 5,000円
  • 10,000円

株式会社JCBカードが発行するJCBギフトカードは買取率97%です

現金もしくはJCBカードのみでの購入となります。

1-6:VISA・VJAギフトカード

買取率

購入方法(クレジットカード購入可)

額面

97%

  • VISAギフトカードオンラインショップ
  • 宝くじショップ(店舗)
  • チケットポート(店舗)
  • カードメイツ(店舗)
  • 500円
  • 1,000円
  • 5,000円
  • 10,000円

三井住友カードが発行するVISA・VJAギフトカードの買取率は97%です。

現金もしくは三井住友カードでの購入となります。

1-7:UCギフトカード

買取率

購入方法(クレジットカード購入可)

額面

97%

  • UCオンラインサイト
  • チケットポート(店舗)
  • カードメイツ(店舗)
  • 500円
  • 1,000円
  • 5,000円

UCカード株式会社が発行するUCギフトカードの買取率は97%です。

現金もしくはUCカードでの購入となります。

1-8:三菱UFJニコスギフトカード

買取率

購入方法

額面

97%

三菱UFJニコスお買い物ネット

  • 500円
  • 1,000円
  • 5,000円

三菱UFJニコスが発行する三菱UFJニコスギフトカードの買取率は97%です。

現金もしくはMUFGカード(UFJカード)、DCカード、NICOSカードでの購入となります。

1-9:DCギフトカード

買取率

購入方法

額面

96%

三菱UFJニコスお買い物ネット

  • 500円
  • 1,000円
  • 5,000円
  • 10,000円

DCカードは三菱UFJニコスと合併したため、購入方法や使用できるクレジットカードは同じです。

1-10:アメックスギフトカード

買取率

購入方法

額面

96%

Americanexpressウェブサイト

  • 500円
  • 1,000円
  • 5,000円
  • 10,000円

アメックスが発行する百貨店ギフトカードは買取率は96%です。

現金もしくはアメックスのカードでの購入となります。

ギフトカードの買取ならデジタルギフトカードがおすすめ
  • スマホ1つで簡単に買取できる
  • 信販系ギフトカードは信販会社が発行しているため現金化がバレやい
  • ギフトカードの額面上限が高い
  • ギフトカードの額面を自由に選べる
amazonギフト券買取 買取ボブ

2:ギフトカードの買取ができる3つの方法を解説

ギフトカードの買取ができる方法は、以下の3つがあります。

  • ギフト券買取サイト
  • ギフト券買取店舗
  • オークションサイト

それぞれの買取方法をしっかりと理解して、自分に合った買取方法を選んで下さい。
それでは、ギフトカードの買取ができる3つの方法について解説してきます。

2-1:買取サイト

先ほど紹介したデジタルギフトカードの買取は買取サイトで行っています。

信販系ギフトカードの買取はできません。

買取サイトの主な手順は、以下の通りです。

  1. 公式サイトから申し込みを行う
  2. サイト側から本人確認のメールと電話で連絡が来る
  3. 指定されたメールアドレスにギフトカード情報と振込先口座の情報を入力し送信する
  4. サイト側から振り込み完了の連絡がメールで来る
  5. 振り込みが確認できたら完了

デジタルギフトカードの取引は、主にネット上で行われています。
そのため、買取率が1番高い方法になるのです。

また、買取サイトはいつでもどこでもスマホ1つで買取の申し込みができるので、とても便利です。

2-2:ギフト券買取店舗

信販系ギフトカードの買取は金券ショップなどのギフト券買取店舗で行っています。

Appleギフトカードやamazonギフト券を買取している店舗も一部存在しますが、買取サイトと比べて買取率が10%以上も低いため、おすすめはしていません。

買取店舗の主な流れは、以下の通りです。

  1. 買取店舗に行く
  2. ギフトカードの買取を依頼する
  3. 身分証を提示する
  4. プリペイドカードの確認を行う
  5. 確認が完了したら現金で買い取ってもらえる

買取店舗を利用できる方は、かなり限られています。
ギフトカードを買取できる店舗は、全国に23店舗しかなく、近くにない方は当然利用することができません。

そのため、近くに買取サイトがないか調べてから利用する必要があります。
近くにない場合は、他の方法を試しましょう。

ギフト券買取店舗について詳しく紹介した記事があるので参考にして下さい。
参考:amazonギフト券を買取している23店舗まとめ(都道府県別マップ)

2-3:オークションサイト

オークションサイトを利用して、ギフトカードを出品することができます。

ギフトカードの出品ができるオークションサイトは、「ヤフオク」です。
他のサイトは、規約上ギフトカードの取り扱いができないので、注意しましょう。

オークションサイトでギフトカードを出品するとかなりの時間がかかります。

また、落札されないこともよくあるので、気を付けて下さい。

amazonギフト券買取 買取ボブ

3:安全に利用できるギフト券買取サイト5選

ギフト券買取サイトを利用してギフトカードの買取を行う際は、安全な業者を選ばなくてはいけません。

しかし、安全なギフト券買取サイトを見つけるのも難しいと感じる方もいるでしょう。
そこで今回は、ウルチケが実際に利用して厳選した、安全なギフト券買取サイトを紹介します。

今回紹介する5つのサイトは、買取率や振り込み時間、安心感が業界トップの業者です。
買取サイト選びに苦戦している方は、ぜひ参考にして下さい。

No.1No.2No.3No.4No.5
買取サイト買取ボブ買取大和買取戦隊高額レンジャー買取将軍買取タイガー
おすすめ度S+S+S+SS
安心感
買取率最大99%最大99%最大99%最大99%最大99%
振込までの時間最短5分最短5分最短5分最短15分最短15分
振込手数料無料無料無料無料無料
営業時間24時間無休24時間無休24時間無休24時間無休24時間無休
レビューレビューを見るレビューを見るレビューを見るレビューを見るレビューを見る
公式サイト公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る

買取ボブは、このランキングで最も利用するのにふさわしい買取サイトです。
誰もが利用したくなる買取ボブは、買取率・振り込みスピード・安全性の3拍子が揃っていることが人気を支えるおおきな要因と言えるでしょう。

買取ボブ

5pt

買取ボブは、老舗の人気買取サイト。2023年9月にリニューアルを実施、最注目の買取サイトです。
ウルチケが調査した中でも買取率の変動が一番少ない安定したサービスを提供している買取サイトでした。その他にも優良店だと言える理由があります。以下3つの理由はウルチケのおすすめポイントです。
①運営会社がはっきりしている
②安定した高い買取率
③リピーターが多い人気店
【新規申し込み買取率】99%
【2回目以降の買取率】87%
【安心感】◎
【振込までのスピード】最短10分
【手数料】なし
実際に買取を行った結果はレビューサイトで紹介しています。

レビューサイトへ

公式サイトへ

買取大和

5pt

買取大和は、超優良店「ソクフリ」の姉妹サイトです。姉妹サイトの中でも新サイトでとても注目度が高い買取になります。
そんな買取大和が優良店であるといわれる理由は3つあります。
①新規の買取率が最大99%
②安心の法人営業、優良店の姉妹サイト
③新サイトで注目度が高い
実際に利用した流れはレビューサイトで包み隠さず紹介しています。
【新規申し込み買取率】99%
【2回目以降の買取率】88%
【安心感】◎
【振込までのスピード】最短5分
【手数料】なし
実際に買取を行った結果はレビューサイトで紹介しています。

レビューサイトへ

公式サイトへ

買取戦隊高額レンジャー

5pt

買取戦隊高額レンジャーは、利用者がとても多い人気amazonギフト券買取サイト買取ボブ系列の新店です。新店ながら人気サイトの姉妹サイトということで注目度No.1です。
そんな買取戦隊高額レンジャーが優良店と言えるのには3つの理由があります。
①買取率が平均的に高い
②年中無休営業
③振込みスピードが早い
【新規申し込み買取率】99%
【2回目以降の買取率】85%
【安心感】◎
【振込までのスピード】最短5分
【手数料】なし
実際に買取を行った結果はレビューサイトで紹介しています。

レビューサイトへ

公式サイトへ

買取将軍

4.5pt

買取将軍最大の特徴は、新規OPENサイトながら人気度の高い注目サイトです。申し込みのしやすさ、ホームページのシンプルさが定評であり、安全にamazonギフト券を売りたい方にはオススメできます。
そんな買取将軍が超優良店である理由は3つあります。
①最大手系列の安定感がある
②手数料が完全無料
③24時間振込対応
【新規申し込み買取率】99%
【2回目以降の買取率】88%
【安心感】◎
【振込までのスピード】最短5分
【手数料】なし
実際に買取を行った結果はレビューサイトで紹介しています。

レビューサイトへ

公式サイトへ

買取タイガー

4.5pt

買取タイガーはウルチケが注目の買取サイトです。安心感、スピード、換金率の全てが業界TOPクラスのサービスです。どこで買取してもらうか迷う...このような方は買取タイガーをおすすめします。
そんな買取タイガーが優良店である理由は3つあります。
①大手系列の安心サービス
②手数料が完全無料
③24時間振込対応
【新規申し込み買取率】99%
【2回目以降の買取率】88%〜
【安心感】◎
【振込までのスピード】最短5分
【手数料】なし
実際に買取を行った結果はレビューサイトで紹介しています。

レビューサイトへ

公式サイトへ

amazonギフト券買取 買取ボブ

4:詐欺被害に遭わないための3つの対策を公開

ギフトカードの買取で詐欺被害に遭わないための3つの対策を紹介します。

  • オークションサイトを利用しない
  • 買取業者の会社概要を確認する
  • 買取業者の口コミを確認する

上記の3つの対策をすることで、未然に詐欺被害を防ぐことができます。

必ずチェックをして、安全にギフトカードの買取を行いましょう。

4-1:オークションサイトは利用しない

オークションサイトの利用は控えましょう。

オークションサイトは、個人間での取引になります。
そのため、トラブルの報告が多く年々増えている傾向にあります。

落札された、ギフトカードのコードだけ読み取りお金を振り込まないという方もいるので利用しないようにして下さい。

4-2:買取業者の会社概要を確認する

買取業者の会社概要を確認することも重要です。

買取業者の中には、悪質な業者も紛れています。
その悪質な業者を見極めるためには、会社概要のチェックをする必要があるのです。

悪質な業者は、詐欺行為がバレないうちにサイトや店舗を閉鎖させるため、会社概要などを記載していないことがあります。

申し込みを行う前にしっかりと確認を行いましょう。

4-3:買取業者の口コミを確認する

買取業者の口コミを確認しましょう。

口コミには、実際に買取業者を利用した方のリアルな声が記載されています。

そのため、買取業者のサイトの記載と違う買取率や振り込み時間が口コミに書いてあると、不安になりますよね。

少しでも不安に感じたら、その業者の利用は控えるようにしましょう。
被害に遭わないためにも必ず申し込みをする前に、確認をして下さい。

amazonギフト券買取 買取ボブ

まとめ

ギフトカードの買取におすすめの人気銘柄と買取方法について紹介しました。

今お手元にギフトカードがある方は、信販系ギフトカードなら金券ショップで高く売れます。

 

amazonギフト券などのデジタルギフトカードをお持ちの方は、買取サイトで高く売れます。

クレジットカードの現金化をお考えの方は、現金化がバレずにスマホ1つで購入から買取ができるデジタルギフトカードをおすすめします。

また、人気銘柄と本記事で紹介した優良買取サイトを利用すれば90%の買取率で売ることができます。

以上、最後までご覧いただきありがとうございました。

買取ボブ