
電子マネー(QRコード決済系電子マネー)にチャージしたお金を現金化したい。
上記のように、電子マネーにチャージしたお金を現金化したいとお考えですよね。
電子マネーを使用しなかったり、現金が必要になったりした場合、現金化する方法を知っておくと非常に便利です。
種類により方法は異なりますが、電子マネーは意外とかんたんに現金化する事ができます。
さっそく電子マネーを現金化する方法について、詳しく紹介していきましょう。
目次
1:必見!電子マネーを現金化する5つの方法
電子マネーにチャージしているお金を現金化したい!
今では、電子マネーが主要な支払い方法となっていますが、まだまだ現金が必要となる場面があります。「あ、やばい。今日財布忘れちゃった」なんて場合もあるでしょう。
今回は、電子マネーを現金化する方法を5つ紹介します。
- ① 銀行口座へ払い戻しする方法
- ② セブン銀行で引き出す方法
- ③ 駅の券売機で払い戻す方法
- ④ コンビニ系電子マネーを現金化する方法
- ⑤ 商品を買って現金化する方法
上記5つは、現金化の方法がかんたんな順に紹介しています。
利用できる電子マネーの種類と共に、具体的な方法について解説してきましょう。
1-1:銀行口座へ払い戻しする方法
1つ目の方法は、銀行口座へ払い戻しする方法です。
この方法は、6つのQRコード決済系電子マネーで利用することができます。
- Pay Pay
- au PAY
- d払い
- LINE pay
- メルペイ
- pring(プリン)
QRコード決済系電子マネーであれば、チャージしたお金を銀行口座へ払い戻しすることが可能です。具体的な方法について、Pay Payを用いて紹介していきます。
(1)Pay Pay画面右下の「残高」クリック
(2)残高画面の「出金」クリック
(3)本人確認を行います。
(4)本人確認方法を選ぶ
2つの方法の中から、本人確認方法を選びましょう。
- 銀行口座の認証で確認する
- 顔認証と身分証で確認する
今回は、銀行口座の認証で確認してみます。
(5)利用規約に同意し「同意して続ける」クリック
(6)属性情報を入力する
- 氏名
- 国籍
- 職業
上記3つを入力・選択し「次へ」をクリックしましょう。
(7)住所を入力し「次へ」クリック
※ 身分証明書と同じ住所を入力しましょう。
(8)入力内容に誤りがないか確認
(9)PayPayの利用目的を選択します。
(10)入力内容に誤りがないことを確認し「本人確認を完了する」クリック
(11)本人確認完了「閉じる」をクリック
(12)再び残高画面で「出金」クリック
(13)登録済みの銀行口座を選択
※ 画面下にて口座情報を追加することも可能です。
(14)出金額を入力し「出金する」クリック
(15)出金の申請完了
以上が、銀行口座へ払い戻しする方法です。
主要のQRコード決済系電子マネーであれば、方法は同じような流れになります。
事前に口座の登録・本人確認を済ませておけば、5分もかからず手続きを行うことができるでしょう。
1-2:セブン銀行で引き出す方法
2つ目の方法は、セブン銀行で引き出す方法です。
セブン銀行ATMを活用すると、電子マネーに入っている残高を引き出すことが出来ます。
利用できる電子マネーの種類は、2つです。
- LINE Pay
- d払い
上記2つの電子マネーであれば、セブン銀行ATMを使って現金化することが出来ます。
さっそく方法について、LINE Payを用いて紹介していきましょう。
(1)セブン銀行ATMで「スマートフォンでの取引」ボタンをクリック
(2)セブン銀行ATMの画面にQRコードが表示される
(3)LINE Payを開いて、QRコード画面を開く
(4)QRコードをスキャンする
(5)アプリに表示される番号をセブン銀行ATMの画面に入力
(6)出金完了
セブン銀行ATMでの引き出し方法は、上記の手順で行うことが出来ます。
ぜひお試しください。
1-3:駅の券売機で払い戻す方法
3つ目の方法は、駅の券売機で払い戻しする方法です。
駅の券売機で払い戻しする方法は、2つの電子マネーで利用することができます。
- はまペイ
- ゆうちょペイ
東急線各駅の券売機で払い戻しを行うことが可能です。
はまペイ・ゆうちょペイをご利用の場合には、参考にしてみてください。
1-4:コンビニ系電子マネーを現金化する方法
4つ目の方法は、コンビニ系電子マネーを現金化する方法です。
コンビニ系電子マネーとは、3種類あります。
コンビニ名 | 電子マネー名 |
セブンイレブン | nanaco |
ファミリーマート | ファミペイ |
ミニストップ | WAON |
上記3種類の電子マネーは、いずれも払い戻しを行うことが出来ない電子マネーです。
しかし2つの方法を活用すれば、これらの電子マネーも現金化することができます。
- コンビニで商品を購入し返品する方法
- amazonギフト券を購入し転売する方法
上記2つの内、手間がかからず損をしないのは「コンビニで商品を購入し返品する方法」です。さっそく2種類の方法について、それぞれ詳しく紹介していきましょう。
コンビニで商品を購入し返品する方法
1つ目の方法は、コンビニで商品を購入し返品する方法です。
コンビニでは、そこまで高額な商品を販売していません。
その中でも、おすすめの商品はタバコのカートンです。
カートンは、1つあたり約5,000円前後の価格で販売されています。現金化したい分だけカートンを購入し、後から返品すれば100%返金してもらうことが可能です。
電子マネーで商品を購入し、返品すると返金方法が「現金」となります。返品した商品の金額を現金で受け取れるので、間接的に現金化することが出来るのです。
amazonギフト券を購入し転売する方法
2つ目の方法は、amazonギフト券を購入し転売する方法です。
コンビニでは、amazonギフト券などの電子ギフト券が販売されています。
その中でも換金性の高いamazonギフト券を電子マネーで購入すれば、高い換金率で現金化することが可能です。詳しい方法について、紹介します。
- ① amazonギフト券を電子マネーで購入
- ② ヤフオクなどのフリマアプリで転売
- ③ 入金(現金化完了)
上記の手順でamazonギフト券を転売すれば、平均80%~90%の換金率で現金化可能です。
手間がかかるため、おすすめではありませんので注意しましょう。
※ ギフト券買取サイトでは、コンビニで購入したamazonギフト券は転売できません。
※ amazonギフト券は電子マネー発行元のコンビニでのみ購入可能です。
関連記事:【レア】amazonギフト券「AQ・WA」を高価買取できる2サイトを紹介
1-5:商品を買って現金化する方法
5つ目の方法は、商品を買って現金化する方法です。
電子マネー決済で支払いのできるお店は、日々増え続けています。
換金性の高い商品を取り扱う、家電量販店(ビックカメラ)やイオンモール(ブランド品)で商品を買って転売すれば現金化することが可能です。
おすすめは家電量販店のビックカメラです。最新機種のiPhone SE(第二世代)¥49,800(税込)を購入して、転売した際の換金率を紹介します。
買取ショップ名 | 買取価格 | 換金率 |
携帯少年 | \42,000 | 84% |
イオシス買取 | \41,000 | 83% |
パソコン工房 | \40,000 | 80% |
※ 2020年9月1日 ウルチケ調べ
iPhone SEであれば、82%前後で買取してもらうことが可能です。また、家電用品の買取ショップは街中にも多く存在するため、転売しやすい商品と言えます。
ビックカメラで利用できる電子マネーは、26種類です。
- Suica
- PASMO
- WAON
- nanaco
- Kitaca
- toica
- manaca
- ICOCA
- SUGOCA
- nimoca
- はやかけん
- HIROCA
- ゆめか
- 楽天edy
- iD
- QUICK Pay
- Pay Pay
- LINE Pay
- d払い
- au PAY
- 楽天Pay
- J-CoinPay
- ALIPAY
- WeChat Pay
- Naver Pay
- メルペイ
2:各現金化方法別!メリットとデメリット
電子マネーを現金化する方法について、5つ紹介してきました。
それぞれの現金化方法には、メリット・デメリットがあります。
実際に利用してみる前に、各現金化方法にあるメリットとデメリットを把握しておきましょう。さっそく詳しく紹介していきます。
2-1:銀行口座へ払い戻しする方法
銀行口座へ払い戻しする方法のメリットとデメリットについて紹介します。
メリット | デメリット |
・100%の金額が現金化できる ・手間がかからない | ・手数料がかかる(100円~200円) ・振込まで数日かかる |
銀行口座への払い戻しは、アプリ内で行うことが出来るため手間がかかりません。
しかし手数料が1回につき100円~200円かかり、口座への反映まで時間がかかるので注意しましょう。
2-2:セブン銀行で引き出す方法
セブン銀行で引き出す方法のメリットとデメリットについて紹介します。
メリット | デメリット |
・100%の金額が現金化できる ・セブン銀行ATMなら、どこでも利用できる ・キャッシュカード感覚で現金化できる | ・手数料がかかる(d払い:220円) ・セブン銀行ATMがないと利用できない ・利用できる電子マネーの種類が少ない |
セブン銀行で引き出す方法も、セブン銀行ATMさえあればサクッと利用することが可能です。しかし、利用できる電子マネー種類が少ないため注意しましょう。
2-3:駅の券売機で払い戻す方法
駅の券売機で払い戻す方法のメリット・デメリットについて紹介します。
メリット | デメリット |
・100%の金額が現金化できる ・手数料がかからない | ・使える場所が少ない(東急線限定) ・世田谷線とこどもの国線は利用できない ・自由に金額を決められない(1万円/2万円/3万円) ・1日の最大引き出し可能額は3万円まで |
駅の券売機で払い戻しする方法は、便利ですが利用できる電子マネー・場所ともにかなり限定的です。ゆうちょペイ・はまペイを利用している場合には、試してみると良いでしょう。
2-4:コンビニ系電子マネーを現金化する方法
コンビニ系電子マネーを現金化する方法のメリットとデメリットについて紹介します。
メリット | デメリット |
・即日利用できる(返品) | ・公式の方法ではない(返品・amazonギフト券) ・店員に良い顔はされない(返品) ・手間がかかる(amazonギフト券) ・換金率が下がる(amazonギフト券) |
コンビニ系電子マネーを現金化する方法は、公式の情報ではありません。
返品する方法とamazonギフト券を活用すれば、間接的に現金化が出来るというだけです。
直ぐに活用できる一方で、デメリットも多くなっています。
2-5:商品を買って現金化する方法
商品を買って現金化する方法のメリットとデメリットについて紹介しましょう。
メリット | デメリット |
・換金率が高い | ・手間と時間がかかる ・100%の換金率ではない ・購入する商品の目利きが必要 |
商品を買って現金化する方法は、換金性の高い商品を転売すれば換金率が高くなります。
しかし転売する手間や時間がかかるため、即日中に現金を手に入れることは不可能でしょう。また高く売れる商品を見抜く「目利き」も必要となります。
換金性の高い商品について詳しく知りたい場合には、下記の記事をご覧ください。
関連記事:最大100%も夢じゃない!クレジットカード現金化で選ぶべき商品5選
3:全電子マネーが対象?ユニクロで夢の換金率100%現金化
電子マネーの現金化で損をしたくないなあ…
上記のように、電子マネーの現金化で損はしたくないとお考えですよね。
できることなら、100%の換金率で現金化したいと感じるでしょう。
実は、換金率100%で現金化する方法があるのです。
換金率100%で現金化する方法は「ユニクロ」を活用すれば、行うことが出来ます。
ユニクロでは、ほぼすべての電子マネー決済を行うことが可能です。
- ユニクロで使える電子マネーの種類
- 換金率100%で現金化する方法
上記2つの順に詳しく紹介していきます。
3-1:ユニクロで使える電子マネーの種類
天下のユニクロで使える電子マネーの種類を紹介しましょう。
ユニクロで使える電子マネーは、全18種類です。
- Suica
- PASMO
- WAON
- nanaco
- 楽天edy
- iD
- QUICK Pay
- Pay Pay
- d払い
- ALIPAY
- WeChat Pay
- Kitaca
- toica
- manaca
- ICOCA
- SUGOCA
- nimoca
- はやかけん
店舗により利用できない可能性があります。事前にお近くの店舗で利用できるか、確認しておきましょう。
3-2:換金率100%で現金化する方法
ユニクロを使って、換金率100%で現金化する方法を紹介します。
手順は、かんたん4ステップです。
- ユニクロで返品できる商品を選ぶ
- 電子マネー決済で商品を購入
- 違う店舗に行って、返品を依頼
- 現金化完了
ユニクロで商品を購入し、お近くの別店舗で返品をすれば100%現金で返金してくれます。
この時、返品できる商品であること・レシートを保管していることがポイントです。
きちんと確認した上で、商品を購入しましょう。
4:電子マネー残高ゼロOK!携帯決済現金化おすすめ5選
電子マネーの残高が0円だった!財布も持ってないし、現金化できないな…
上記のような、緊急事態に使える現金化方法があります。それは携帯決済の現金化です。
携帯決済枠(キャリア決済)を使えば、ギフト券買取業者で即現金化することが出来ます。
「何それ!今すぐ使いたい」とお感じのあなたに、安心して利用できる業者を5つ紹介しましょう。
上記5つの中でも、ギフトグレースがおすすめです。
携帯電話会社のオンラインショップで、電子ギフト券を携帯決済で購入し「ギフトグレース」に売れば最大90%の換金率で現金化することが出来ます。
さっそく5つの業者について紹介していきましょう。
携帯決済現金化について、詳しく知りたい場合は下記の記事をご覧ください。
関連記事:携帯キャリア決済で現金化する方法!99%で換金する裏ワザ+5選
まとめ
電子マネーを現金化する方法について紹介してきました。
電子マネーにお金をチャージしたものの、現金として使いたいという場面も起きるでしょう。そんな時には、今回お伝えした5つの方法を活用してみて下さい。
さらに、ユニクロで換金率100%で現金化する方法も活用してみましょう。
コメント